決済つきの予約システムが3,940円〜/月
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

失敗しない!リフォーム業者の選び方

リフォームを考えたとき、悩むことの1つが業者選びではないでしょうか。
たくさんの業者があり、何を基準で選んでいいのか悩んでしまうという声も多く聞きます。
住宅業界はクレーム業界と言われていることをご存じの方も多いかと思いますが、業者の中には不当に高いリフォーム費用を請求したり、質の悪い施工を行う業者も存在します。
自分で選んでも「ほんとうにお任せしても大丈夫なのか?」と不安に感じることも多いことでしょう。

そこでこの記事では、リフォームで失敗しない業者の選び方のポイント8つを解説します。
この8ポイントを気をつければ、リフォームでの失敗をグッと減らすことができますので、ぜひこれからの業者選びに役立て、自分に合う、質の良い業者を見つけてくださいね!

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

リフォーム業者の選び方ポイント8選

はじめに、リフォーム業者の選び方ポイント8つをまとめました!
1つずつ解説していきます。

  1. 建設業の許可と有資格者
  2. リフォーム実績
  3. 保証とアフターフォロー
  4. 担当者の知識と経験
  5. 希望に寄り添った提案内容
  6. デメリットの説明
  7. 極端に高い・安い、急かせたりがないか
  8. プロからのアドバイスをもらう

①建設業の許可と有資格者

先ほど、冒頭で話した、住宅業界がクレーム業界と言われる理由の1つが、500万円以下の工事であれば、建設業の許可なしでも工事ができてしまうという現状があります。

リフォームは大規模な増改築などしない限り、500万円を超えることはほとんどありません。
ですから、建設業の許可を取得していない業者でもほとんどの工事はできてしまうということになります。

この隙をついて悪質な業者がリフォーム業界に参入し、高額や激安を謳い、質の低い工事をしているのです。

こういった悪質な業者に引っかからないためにも、建設業の許可を取得している業者や、建築士などの有資格者が在籍している業者を選ぶようにすると安心です。

➁リフォーム実績

リフォームの相談をするときにはまず、依頼したいリフォームの施工実績があるかを確認するようにしましょう。

いくら建設業の許可を得ている業者でも、依頼したいリフォームの施工経験がなければおまかせするには不安があります。
専門外の施工を行う業者もいますので、見積もり前に必ず実績を確認し、ある場合も施工写真や内覧などでクオリティまで確認しておくと安心です。

③保証やアフターサービス

リフォームは施工が終り、その後の保証やサービスも大切です。

「クロスが浮いてきた」「戸のしまりが悪い」など施工後の不具合はよくあることです。

設備などはメーカー保証が一定期間ありますが、設備以外の保証やフォローがあるのか、どこまでフォローしてもらえるかなどきちんと確認しておくと安心です。

安いので依頼したが、その後の保証やアフターサービスがなく、手直しが有料だったという話も耳にします。

「安いけど保証がない」「多少高くても保証はしっかりがいい」と選ぶ基準は人それぞれかと思いますが、何かあった場合、1番現場が分かっているのは施工した会社です。

安心しておまかせするためにも保証やアフターサービスはきちんと確認しておくようにしてください。


④担当者の知識と経験

リフォームは担当者で決まると言っても過言ではないほど、担当者は重要な存在です。

担当者の知識や経験が、提案内容や工事の進み具合、仕上がりにまで影響してくるからです。

経験や知識が浅いと、提案の幅が狭く、調べることに時間がかかり現場にも伝わりにくいです。

ですが、経験豊富な担当者はその逆です。

たくさんの知識やアイデアを提案してくれ、現場へも上手に伝える力があるためリフォームのクオリティも高くなることは間違いありません。

仕上がりは担当者の知識や経験で左右されるため、担当者の業界歴や携わってきた施工写真など見せてもらうと見きわめ材料になります。

担当者の知識や提案内容は比較することで違いがはっきり分かるため、数社から見積もりを取り内容を比較するようにしましょう。

⑥デメリットもきちんと説明

依頼者の言いなりになっているだけの担当者ではよいリフォームはできません。

要望に対して、きちんとメリットデメリットを提示してくれる担当者を選ぶようにしてください。

依頼者は仕上がりイメージを想像してリフォームを依頼しますが、工事内容に対しては素人です。

例えば依頼者が水廻りに取り入れたい資材がその場所に適さない場合もあります。場所に適さない資材を使うと、施工直後はキレイでも、劣化が早く、使い勝手も悪かったりとその後の生活に大きく影響しせっかくのリフォームも台無しになってしまいます。

その後のメリット・デメリットをきちんと考え、提案してくれる担当者を選びましょう。

➆極端に高い・安い、急かせたりがないか

見積もりには適正価格があります。

もちろん使用する設備のグレードなどでも違いはありますが、同じグレードで極端に高かったり、その逆で安い見積もりにも注意が必要です。

リフォームは決められた金額がないため、見積もり金額は業者によりバラバラです。それぞれの設定金額も違えば、その後の保証やサービスにも違いがあるからです。

適正価格ならば問題ないのですが、中には以下のような悪質な業者もいます

  1. 不当に高い金額を請求してくる
  2. 安く見積もり手抜き工事をする
  3. 契約がほしくて急かしたりする

このような自分の利益優先でしか考えていない業者をさけるためには、依頼したいリフォームの適正価格を把握しておくことが大切です。

適正価格は数社の見積もりを比較すればわかります。

悪質な業者をさけるためにも、数社の見積もりを比較するようにしましょう。

⑧プロからのアドバイスをもらう

自分で業者を探し、見積もりを複数社へ依頼することは時間もかかるうえ、業者を見きわめる目も必要になってくるため不安に思う方も多いと思います。

そこで活用したいのが、リフォーム会社選びのプロが業者を紹介してくれるポータルサイトです。

忙しい方や、見極めが不安な方でも、自分で選ぶよりも安心で手間もかからないほか、多くの利点があります。

  1. 厳選な審査をクリアしている優良業者のみを紹介
  2. プロからのアドバイスをもらうこともできる
  3. エリア内からかんたんに探せる
  4. まとめて数社へ見積もり依頼できる
  5. 適正価格がかんたんにわかる
  6. 完全無料で利用できる

たくさんの利点があるリフォームサイトは最近ではその需要が増えています。

それに伴い、中には審査なしで紹介している悪質なサイトもあるので利用の際には注意が必要です。

きちんとしたサイトは利用しない理由がないくらい便利ですので、きちんとしたサイトを詳しく紹介した記事がありましたのでそちららを参考にしてみてください。

【2023年版】リフォーム会社比較サイトおすすめランキング▶







まとめ

リフォーム業者選びでのポイント8つを紹介しました。

  1. 建設業の許可と有資格者
  2. リフォーム実績
  3. 保証とアフターフォロー
  4. 担当者の知識と経験
  5. 希望に寄り添った提案内容
  6. デメリットの説明
  7. 極端に高い・安い、急かせたりがないか
  8. プロからのアドバイスをもらう


リフォームはきちんとした会社を選び、良い担当者を見つけることが重要となります。

中でも担当者の知識と経験は、リフォームに直結してくるためとても重要です。

ポイント⑧で紹介したリフォームサイトを上手に利用することで、エリア内の優良業者をかんたんに紹介してもらうことも可能です。

忙しい方や業者の見極めが不安な方は、まずリフォームサイトを活用し、優良業者を紹介してもらい、その中からよい担当者を探ことで、リフォーム業者選びの失敗をグっと減らすことができ便利です。

リフォームでの失敗をさけるために、8つのポイントに気をつけながらよい業者の良い担当者を見つけてくださいね!

陰ながら応援しています。